育児中などで皆さん自分の時間が全く無い!と思っていませんか?僕も、2歳の子と3か月の子と2人の子供が居て毎日、仕事で帰ってきてから家事や育児をしたりで全く時間がありませんでした(;^ω^)
「早起きは成功の基本」と言う言葉を知り、そこで1年ぐらい前から朝活の情報を知り始めて見ました。ただ、早起きをするだけでスマホを見たりでダラダラと過ごす事では意味が無いです。その時間に出来ることを目標を掲げて続けることで生活や体調の変化などで効果が出たのでお伝えしていきたいと思います。
僕が体験してきた朝活のメリット・デメリットを解説しながらお伝えしていきたいと思います。
・始めたきっかけ
とにかく朝もずっと眠たくて、育児疲れから仕事にも集中出来ない日々が続いて毎日ただ時間に追われて満足する日常が送れて無いことに気づきました。今のままの人生では、もったいないと思って朝活を始めてみました。
朝活は、何か始めるには丁度良い時間が空きます。最初は、まず健康のためにウォーキングを30分始めてみて、その後に、ストレッチをするようにして1時間ぐらいの早起きを目標にしました。
それまでは、仕事や子供の抱っこ、家事などをこなすだけで肩こりと腰痛が悪化してコンディションはどんどん悪くなるばかりでした。お風呂上りにストレッチしようと思っていても、子供をお風呂に入れてからの着替え優先したりで自分のストレッチに使う時間は無いと思って続かなかったです。
朝活を始めるようになって、一か月も経つと肩こり・疲れ・腰痛がかなり改善することが出来ました!体調が良くなると、まず精神面で安定することも出来ました。ちょっとしたことのイライラする回数が、かなり減りました!
・朝は1日の中で1番元気
デメリットはもちろん、とにかく眠たいと言うことです。慣れない内は、目覚ましのスヌーズにイライラしてしまい何度も心は折れそうでした。
慣れるまでは、体調面などが心配です。ですが、たまに目が覚めて寝れなくてスマホを1時間ぐらい触ってしまうことなどないですか?思い返してみると、その1日の仕事や家事などは全然はかどらないことが多いと思います。小さいミスを積み重ねることで、精神的にもまいってしまうことになってしまいます。
朝の1時間で、その日の集中力は変わってきます。朝活は、1日でもっともエネルギーを多く持って始めることができます。起きてさえしまえば、思考が不思議とクリアでさらに太陽光を浴びることで体の活力が高まってきます。
朝活を始めてから、仕事でのミスが減りました。集中力が維持出来てるのか、家でも段取りよく出来たりで小さな達成感が毎日あることによって、以前と比べると充実感が得られるようになりました!
・夜じゃダメ
そんなこと言われても、朝に眠たいもんは眠い!子供を寝かしつけてから夜更かししてやった方が出来ると思う。
そう思いがちなのは、当たり前ですね。夜にする人が多いと思いますが、夜にすることで朝起きるの眠たくないですか?もちろん僕も夜から始めてみました。朝起きるの辛いし、仕事終わって育児に家事が終わってそこから何かをするには、疲れ切ってくたくたの状態でしようとしても正直、何も上手くいきませんでした。
夜は、くたくたの状態なので頭がぼんやりとしてるので認知力や記憶力も低下しています。運動するにも眠たさを我慢して始めても、疲れのほうが溜まってしまい長くは続けられませんでした。事実、交通事故などが多いのは、だいたいの仕事終わりの夕方から夜にかけての事故が多いそうです。
なので、結論は夜に何かをするのは向いてないと言うことです。できれば夜は、深いことを考えずにゆっくりと過ごしていくのが理想です。どっちにしろ、朝眠たいのなら思考がクリアな朝に始めるのが良いですね!
・睡眠時間はキッチリ
夜に子供を寝かしつけてからが、ようやくスマホを見れる時間なんです。むしろ1日の娯楽がそこしかないんです。
これが世の中の、子育ての親の本音ですね。(笑)確かに、娯楽として楽しむのは良いことだとは思いますが、ついついのめり込んでしまって睡眠時間を削ってしまってないですか?人が回復するのに必要な睡眠時間は、年齢など色々な条件はありますが7~8時間がもっともベストなんです。
楽しむのは、良いですがそれでは1日のパフォーマンスは落ちてしまい悪循環に陥ってしまいます。たまに寝溜めと思って、9時間以上寝るのも体に負荷が掛かってしまい良くないんです。毎日、7~8時間の睡眠が取れるように心掛けて行きましょう。
最近多く言われてますが、子供を寝かしつけてからではなく。もう一緒に寝てしまいましょう!そうすれば、朝活をする時間を取っても睡眠時間はしっかりと取れています。そして、子供は夜にいないと気付いて起きてくることがありますが朝は熟睡モードなのか起きてきません。(笑)
コメント